どうも、
こんばんは、
じゅうきちです。
大学を中退し、
ニートをやったあと、
WEB系IT企業に就職しました。
前回は、
[#2]Progateは使うな!僕は使ってみて効率が悪かった。
という記事を書きました。
ちょっと復習しますと、
Progateでだらだら1ヶ月、
勉強するよりも、
必ず必要になる
HTMLCSS,JSを
1週間くらいで終わらせよう
という内容でした。
ほとんどの情報発信者が
Progateをおすすめしていて
「Progate」を使うなと
言っているのは、
僕くらいかもしれません笑
今回は、
前回の記事を
読んでくれた人なら、
多くの人が知りたい
『1週間でプログラミング必須スキルをマスターする方法』
をついに公開しようと思います。
プログラミング初心者が
まずやるべきスキルとは?
この図は、
前回も見せましたね。
プログラミングにかかわらず、
スキルには、
「全員共通のスキル」「人によって、必要かどうかが変わるスキル」があります。
「全員共通のスキル」とは、
プログラミングで言えば、
HTML,CSS,JavaScriptのことです。
この3つは必ずMustでやらなきゃいけません。
一方、
「人によって、必要か変わるスキル」とは、
PHPやRubyなどですね。
ここら辺は、
本当に
人の好みや
進路によっても変わってきます。
バックエンドなのか?
フロントなのか?
ネイティブなのか?
インフラなのか?
それぞれで違うのです。
ちなみに、
僕は
Ruby on Rails
を推奨しません。
就職できないかもしれないからです。
最近は、
Rubyの求人件数は、
減っているのにもかかわらず
プログラミング初心者から
圧倒的に人気を誇ります。
つまり、
超レッドオーシャンってことです。
ライバルが多い。
この状態で、
Rubyを勉強しても
就職できない可能性が高いですね。
YouTube:プログラミング初心者はRubyを選んではいけない
Rubyの話はおいておくとして、
とにかく、
プログラミング就活者は、
「全員共通のスキル」
を短期的にマスターしなければなりません。
HTML,CSS,JavaScriptの3つです。
実は、
この3つをたった1週間で網羅する方法があります。
その方法は、
圧倒的に挫折しにくいかつ
時間もかかりません。
この時間がかからないことが
最大の魅力ですね。
時間がかかった結果、
僕は失敗しました。
昔、
僕はProgateで挫折してます。
大学を中退し、
引きニートになりました。
将来に漠然と不安を感じて、
何か手に職はつけられないかと
辿りついたのが、
プログラミングです。
そこで
プログラミング教材で
最も有名なProgateに
取り組みました。
最初は、
レベルが上がるのが楽しくて、
どんどん進みました。
しかし、
徐々に学習スピードが
落ちていって、
いつの間にかやめていました。
ボリュームが多すぎたんです。
なんの言語をやればいいか
明確にもなっていない。
つまり、
結局のところ
最後までやりきれない。
やりっぱなしで
何週間もおいてしまい、
せっかく、
勉強した知識を忘れてしまいました。
さらに、
挫折が原因で
就活が遅れてしまったので
僕は、
時間もお金も
失ってしまったのです。
では、
なぜ挫折したのか?
単純に長期間を想定しすぎたということです。
HTMLやCSS、JSは、
1ヶ月もかけるような内容ではありません。
1週間もあれば、
十分なのです。
内部リンク:Progateで挫折した話
Progateの話はおいといて、
では、
そろそろ、
1週間で
プログラミング初心者に必要なスキルを網羅する方法をお伝えします。
1週間でプログラミング初心者必須スキルを身につける方法
実は、
TwitterのDMで先にこの方法を公開したところ、
ものすごく好評でした。
チラッと画像に写りましたが、
この方法は、
TechAcademyの無料体験コースをうまく使います。
読んで字のごとく無料です笑
下のリンクから確認してみてください。
TechAcademy無料体験コース公式ページこの無料体験コースは、
初心者がプログラミングを学ぶには
至れり尽くせりなのです。
その理由は、
圧倒的に挫折しにくいことです。
現役のエンジニアが付き、
エラーやわからないことがあれば、
教えてくれます。
これで
超効率的に
プログラミングの勉強を進めていけます。
勉強する内容も
必須なスキルのみに絞られています。
僕が定義する「全員必須なスキル」とは、
- HTML
- CSS
- Javascript
なのですが、
TechAcademyでは、
これをうまく網羅しています。
また、
これらの言語を使って、
成果物を作ることができるのも
一石二鳥です。
プログラミングは
勉強するだけでは、
いけません。
成果物作らないと、
就職できるレベルのスキルにならないからです。
それをカバーしていると言えるでしょう。
----------------------------------------------------------------------------------僕じゅうきちは大学中退ニートからエンジニアになることができました。
エンジニアはいいですよ。需要のあるスキルがめちゃくちゃ付きます。
大学を中退して、学歴のなかった僕は将来物凄く不安でした。
自分を保証してくれるものがないからです。
就職もムズイし、年収も低くなるだろうし、結婚も無理だと思ってました。
でもエンジニアに就職してからは充実したスキルが着くことによって、日々の不安がなくなり充実した毎日をおくることができています。
どんな人間でもきちんと勉強していけば、エンジニアに就職することはできる。
じゅうきちがエンジニアになるまでの過程は下の記事で公開しています。
大学中退からエンジニアになれたじゅうきちの物語
コメント