プログラミング初心者– tag –
-
食費には毎年50万近くかけるのに、自己投資はしない人たち
どうも、こんにちは。 じゅうきちです。 最近、固定給の方が10万円以上上がりまして、調子に乗って毎日外食生活してます。 僕は港区に住んでるのですが、六本木とか西麻布とか普通に外食は高いです。 一食3,000円とか余裕であります。 流石に僕は一食千円... -
えっこれが無料なの?TechAcademy無料体験がすごい3つの理由
https://youtu.be/DQkoOTVYlko こんばんは。 じゅうきちだ。 最近、プログラミング初心者からよく質問がくる。 「Progateをやっているのですが、なかなかプログラミング力が上がっている感じがしないです。」 実際にこういうDMばかりだ。 僕もそうだった。... -
僕がプログラミング初心者ならRuby on Railsは絶対に選択しないかな
どうも、こんばんは、じゅうきちです。 大学を中退し、一時期は廃人ニートでしたが、WEB系IT企業に就職できました。 最近は、Twitterに力を入れていて、いろんな人のプロフィールとかを見まくってます。 そこで一つ気になったのが、プログラミング初心者で... -
ファンが書く!ひろゆきさんのプログラミング発言で重要な3つのこと
どうも、こんにちは、じゅうきちです。 大学を中退したあと、ニートになり、 一時期は「子供部屋おじさん」をやっていた親不孝者です笑 僕、実は、ひろゆきさんの大ファンなんですよね。 ニート時代、生放送全部見てました。 ちゃんとコメントが拾われたこ... -
【#3】まだProgateで消耗しているの?たった1週間で脱プログラミング初心者する方法
どうも、こんばんは、じゅうきちです。 大学を中退し、ニートをやったあと、WEB系IT企業に就職しました。 前回は、[#2]Progateは使うな!僕は使ってみて効率が悪かった。 という記事を書きました。 ちょっと復習しますと、 Progateでだらだら1ヶ月、勉強す... -
【#2】Progateは使うな!僕は使ってみて効率が悪かった。
YouTube:Progateは使うな。僕は使ってみて効率悪かった。 どうも、こんにちはじゅうきちです。 大学を中退し、ニートをやったあと、WEB系IT企業に就職しました。 まずは、自己紹介ツイートです↓ https://twitter.com/banburero001/status/1271983298365894... -
情報工学部理系大学生なのにプログラミングできないまま就職ってやばくない?
情報系学部の大学生でIT企業に入りたいのに全然プログラミングができないどうしよう こんにちは、就活に悩める大学生を救う じゅうきち(@vWLppvuW4U5Y9dd)です。 簡単な自己紹介です。 中学生の時にはじめてJavaでAndroidアプリを作る。東京理科大学を中退...
1